こんにちは。シカゴ旅行記第3弾です。今回は、シカゴリバーを巡るカヤックツアーに参加してみた時の様子をお伝えしたいと思います。
私、ニュージャージー州に今は住んでいるのですが、よく近所でカヤックをやっています。なので、今回のシカゴ旅行の目玉的(自主)企画として、もっとも楽しみにしていたものがこのカヤックツアーでした。
2016/06/30
2016/06/29
【2016年6月Chicago観光】(その1) CityPassで行ける各観光地をレビューしてみる
こんにちは。2016年6月に訪問したChicago観光についての記事です。
前回は準備編ということでフライトやホテル、交通機関、観光地などをどうリサーチしたかを書きましたが、今回はCityPassというお得な観光パスの中身をレビューしてみたいと思います。
※参考:前回の記事はこちらです。
【2016年6月:Chicago観光】(準備編) フライト・ホテル・観光地などをどう調べたか?
前回は準備編ということでフライトやホテル、交通機関、観光地などをどうリサーチしたかを書きましたが、今回はCityPassというお得な観光パスの中身をレビューしてみたいと思います。
※参考:前回の記事はこちらです。
【2016年6月:Chicago観光】(準備編) フライト・ホテル・観光地などをどう調べたか?
2016/06/28
【7/10まで】Metlife Stadium前が巨大遊園地に!NJ State Fair Meadowlandsが今年も開催
シカゴの旅行記も書きたいところなんですが、旬のネタなので一つ。
今年もNJ State Fair Meadowlandsがやってきました!
今年で30周年のようですね。だからって何が変わるかはわからないのですが。
NJの方、この広告見たことないですか?スローガンがDonald Trumpがよく言うセリフのパロディになっていて笑いますが、お祭り自体はめっちゃ楽しいです。去年の様子も少し紹介します。(別に回し者ではありませんのであしからず。)
今年もNJ State Fair Meadowlandsがやってきました!
今年で30周年のようですね。だからって何が変わるかはわからないのですが。
source of photo : http://www.nj.com/entertainment/index.ssf/2016/06/state_fair_make_new_jersey_great_again.html
NJの方、この広告見たことないですか?スローガンがDonald Trumpがよく言うセリフのパロディになっていて笑いますが、お祭り自体はめっちゃ楽しいです。去年の様子も少し紹介します。(別に回し者ではありませんのであしからず。)
2016/06/24
【英語のE-mailサンプル】天候以外のフライト遅延にはクレームを入れよう。
こんにちは。興味深いことがあったのでここでシェアしたいと思います。
突然ですが、飛行機のフライトが遅延した場合、あなたならどうしますか?ムカつきますよね、天気の影響なら仕方ないですけど、それ以外の遅延は。
天候以外のフライト遅延があって、自分に不利益があった場合、フライトに乗った後できるだけ早めに申し立てをしてみましょう。
もちろん、正当な理由ではない場合のクレームや、要求をやりすぎることは禁物だと思いますが、「言わないで損するより言って何もないほうがまだいい」と思ったので。私の場合もやりすぎかなぁと思ったのですが、興味深い結果が返ってきましたので共有します。
突然ですが、飛行機のフライトが遅延した場合、あなたならどうしますか?ムカつきますよね、天気の影響なら仕方ないですけど、それ以外の遅延は。
天候以外のフライト遅延があって、自分に不利益があった場合、フライトに乗った後できるだけ早めに申し立てをしてみましょう。
もちろん、正当な理由ではない場合のクレームや、要求をやりすぎることは禁物だと思いますが、「言わないで損するより言って何もないほうがまだいい」と思ったので。私の場合もやりすぎかなぁと思ったのですが、興味深い結果が返ってきましたので共有します。
2016/06/23
【2016年6月:Chicago観光】(準備編) フライト・ホテル・観光地などをどう調べたか?
こんにちは。今回の記事、すごく長くなりましたので、お時間をとって読んでいただければ嬉しいです。
2016年6月にChicagoに2泊3日で遊びに行ってきました。とっても楽しかったです。
なぜシカゴ観光を楽しめたのか?というと、
2016年6月にChicagoに2泊3日で遊びに行ってきました。とっても楽しかったです。
![]() |
シカゴのホテルからのダウンタウン(River North)の眺め |
なぜシカゴ観光を楽しめたのか?というと、
- Chicagoに住んでいるお友達がいたから(だから、現地の情報を教えてもらえた)
- 旅行前の情報収集をネット・本などを含めかなり綿密にやったから
の2点に尽きるんじゃないかなぁ・・・と思いました。「情報収集がキモ」な気がします。
今私は立場上かなり時間が取れるので、旅行のプランニングにかなり時間をかけることができたのが大きいです。ツアーで行くのならあんまり時間かける必要はないですが、ツアーが嫌いな私(と夫?)。
私は在米2年半なのですが、これまでは「NJから車で行けるところ」、もしくは、「オールインクルーシブでフライトとホテルと移動手段まですべて込」の旅行しかしたことがなかったので、今回のシカゴ旅行は準備にかなり時間かかりました。
なので、今回はどんな風に情報収集をしたかまとめておこうかと思います。読んで下さった方の参考になればこれ幸い。当たり前の情報も多いですが、敢えて書き起こします。
私は在米2年半なのですが、これまでは「NJから車で行けるところ」、もしくは、「オールインクルーシブでフライトとホテルと移動手段まですべて込」の旅行しかしたことがなかったので、今回のシカゴ旅行は準備にかなり時間かかりました。
なので、今回はどんな風に情報収集をしたかまとめておこうかと思います。読んで下さった方の参考になればこれ幸い。当たり前の情報も多いですが、敢えて書き起こします。
【2016年4月:Philadelphia】(その3)日本庭園・松風荘(Shofuso)とFairmount Parkでお花見
こんにちは。Phillyに遊びに行ったときの記録をお届けします。第3弾です。
※関連記事はこちら。
【2016年4月:Philadelphia】(その1)フィラデルフィア名物、Cheese Stakeに挑戦してみる
【2016年4月:Philadelphia】(その2)National Museum of American Jewish History
今回の記事は主に、Phillyにある日本庭園をご紹介します。Phillyに日本庭園があるんですよ、知ってましたか?驚きですよね?
今回のPhilly訪問のメインといってもいいかもしれないです、桜が咲いている時期だったので。こんな風に、どーん!
※関連記事はこちら。
【2016年4月:Philadelphia】(その1)フィラデルフィア名物、Cheese Stakeに挑戦してみる
【2016年4月:Philadelphia】(その2)National Museum of American Jewish History
今回の記事は主に、Phillyにある日本庭園をご紹介します。Phillyに日本庭園があるんですよ、知ってましたか?驚きですよね?
今回のPhilly訪問のメインといってもいいかもしれないです、桜が咲いている時期だったので。こんな風に、どーん!
![]() |
Shofusoを敷地の外から撮影した様子 |
2016/06/15
【2016年4月:Philadelphia】(その2)アメリカのユダヤ系の人の歴史を学べる穴場でおすすめ博物館
こんにちは。先週に更新したPhiladelphia(以下、Philly)に出かけた時の記録の続きをお送りします。
※前回の記事はこちら:【2016年4月:Philadelphia】(その1)フィラデルフィア名物、Cheese Stakeに挑戦してみる
前回の記事でチーズステーキを食べた後、National Museum of American Jewish History(以下、「American Jewish Museum」とします。)に行ってみることにしました。
結論から言うと、このミュージアム、とってもおすすめです。以下、詳細を少し書いてみます。
Phillyといえば映画・ロッキーの舞台の「Philadelphia Museum of Art」が有名ですが、既に行ってしまった我々のような人たちにはぜひこのAmerican Jewish Museumをおススメしたいと思います。
※前回の記事はこちら:【2016年4月:Philadelphia】(その1)フィラデルフィア名物、Cheese Stakeに挑戦してみる
前回の記事でチーズステーキを食べた後、National Museum of American Jewish History(以下、「American Jewish Museum」とします。)に行ってみることにしました。
結論から言うと、このミュージアム、とってもおすすめです。以下、詳細を少し書いてみます。
Phillyといえば映画・ロッキーの舞台の「Philadelphia Museum of Art」が有名ですが、既に行ってしまった我々のような人たちにはぜひこのAmerican Jewish Museumをおススメしたいと思います。
2016/06/10
【2016年4月:Philadelphia】(その1)フィラデルフィア名物、チーズステーキのおいしいお店
こんにちは。ずいぶん久しぶりの更新になります。いかんいかん、継続は力なりなはずがついつい空いてしまう。できるだけ、マイペースに更新します。
すっかりNJも夏の陽気になりましたが、2016年4月のことを書いておこうかと。
4月初旬に久しぶりにPhilladelphia(以下、Philly)に遊びに行きました。
Phillyは隣のペンシルバニア州にありますが、結構近いので日帰りです。
というのも、NJの私の住んでいる家からは、New Jersey Turnpikeという有料高速道路を使って1.5時間の距離ととっても近いのです。ちなみに、今の家はNJ Turnpikeの入り口のすぐ近くにあるため、遠出の時にすごく便利。
今回のPhilly行きには主に4つの目的がありましたが、今回は最初の目的について書きたいと思います。
すっかりNJも夏の陽気になりましたが、2016年4月のことを書いておこうかと。
4月初旬に久しぶりにPhilladelphia(以下、Philly)に遊びに行きました。
Phillyは隣のペンシルバニア州にありますが、結構近いので日帰りです。
というのも、NJの私の住んでいる家からは、New Jersey Turnpikeという有料高速道路を使って1.5時間の距離ととっても近いのです。ちなみに、今の家はNJ Turnpikeの入り口のすぐ近くにあるため、遠出の時にすごく便利。
今回のPhilly行きには主に4つの目的がありましたが、今回は最初の目的について書きたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)