ページ

2014/04/03

「語学が上達する秘訣はまず話すこと」とは言うらしいけれど。


すみません、今日の記事は結構Negativeかもしれないです。

英語学習を始めてから、いろんな状況でこんな話を聞きます。

語学が上達する秘訣はまず話すこと
間違いを恐れないこと
完璧になったら話そうとか書こうと思っているうちは上達しない
子どもは文法なんて関係なくまずは話して伝えようとして母国語を覚える
間違いから学んでその積み重ねで上達する
大切なことは「伝えようとする気持ちとそれを言葉で表すこと」


たぶん本当なんだろうし大事なことだと思うけど、今の私にはどれもこれもしっくり来ないなぁ。

なぜなら「上達した」って思えないから。まだ現地のテレビ番組の内容が聞いただけじゃ分からないし、会話するときも言葉がうまく出てこないときが多い。


もしかしたら勉強の方向が間違っているのかもしれないし、もっと努力する必要があるのかもしれない。


最近やっていることといえば、こんな感じ。

  • PodcastでNewsを聞く。2~3回くらい。たぶんこれ、聞きっぱなしになっているから残らないんだと思う。知らなかった単語とかメモって復習しよう。
  • オンライン英会話で毎日語彙を増やし音読をし要約し議論をする。レッスンの前は必ず1回は文章を音読している(発音や意味が分からないものは事前にチェックする)。これはたぶんその後の復習が足らない。
  • ESLでも答えられる質問には答えているけど、他の子達の方が全然積極的で先に答えられてしまうことのほうが多い。あとやっぱりDiscussionになると発言が出来ない。たぶん間違いを恐れているんだろう。
  • 分からない単語は極力英英辞典を引く。日本語の訳より深く理解できることがあるから。

きっと復習が足りないのと積極性が足りないんだろう。間違ってもいいからちゃんと発言しないとねぇ。

そして、話していると最後のほうでうまく話せているか自信がなくなってしまい、その結果声が小さくなってしまって余計相手に伝わりづらくなっていそうな事を何とかしたい(苦笑) 落ち着こう。少なくとも最近私が話している相手はきっと鬼ではない。


あと多分Inputが足りない。もっと大量の英文を読みたい。


なんだかモヤモヤしていたのでBlogに書かせていただきました。
少し自分の中で頭が整理できた気がします。でも、これ、やるべきことが多くて頭がパンクしそうだわーーー><

(こっそり追記)
今日のオンライン英会話の先生からこんなアドバイスをもらいました。
You are a very good student. I enjoyed having a conversation with you. You did very well in our lesson. You participated actively in our lesson. I recommend you learn new expressions that you may incorporate in your sentences and perhaps review some grammar rules. Hopefully, this lesson was able to help you further improve as well. Thank you for having this lesson with me and for being kind to me in our lesson. I look forward to having more lessons with you. ( ^_^ )

新しい表現と文法の復習ね。確かに、やった方がいいなぁ。
お世辞かもしれないけど誉めてもらえてちょっと嬉しい。


4 件のコメント:

  1. よくわかります!
    そうそう、皆さんとにかく話せ!と言うんですが…
    下手に文法を知っている分、話しながら「違う違う!」と自分のミスに気づきまくりで、しどろもどろになったり、元の日本語が邪魔してちょうどいい単語が見つからず言葉に詰まったり。
    私はそんな感じでなかなか発言ができません。
    その点、少ない単語量で、文法も気にせず堂々と話す主人は、見ていてたまに恥ずかしくもあり、頼もしくもありという感じです(^_^;)
    それに、私も自信なくて声が小さいので、よく挨拶すら気づかれません(笑)

    私も復習が足りないなと実感しているので、少しずつ使える表現を増やしていこうと思います!

    返信削除
  2. できることいろいろがんばってやってると思いますよー。
    読みものとして、Reader's Digestはどうですか?
    一つ一つのトピックが短いし、TimeやNewsweekみたいにシリアス過ぎない、ファッション誌みたいに無駄な広告が少ない、ジョークのページもあるので、入りやすいと思います。 大好きで何年も購読しています。
    私が、「アメリカ社会に慣れてきたな」と思えたのは、Simpsonsみたいな大人のdark humorがあるアニメを見て笑えたとき。 
    渡米する前から英語は自信ありましたけど、そこまで到達するのにやはり時間がかかりました。
    3歳の子供じゃない限り目に見える上達って難しいと思うんで、1年後に振り返るくらいの気分で今のまま地道な努力を続ければいいんじゃないですか。
    (ちなみに、私は言語習得に興味があって言語学と心理学を専攻しました)

    返信削除
  3. ケールさん
    共感して頂き嬉しいです><
    私の場合は語彙やIdiomの数が少ないのか場数が足りないのか「話したいことが英語ですぐに出てこない」という問題を未だに抱えているのです。。(多分どちらも当てはまる)
    日本語にあてはめようとするから言葉が出てこないんだろうというのは分かるんですけれど。
    復習という名のインプット大事ですよね。頑張りましょう。

    返信削除
  4. Yokoさん
    Redar's diggetのご紹介ありがとうございます!読む量も少ないなと感じていたので嬉しいです。少しずつ読んでみたいと思います。
    私にはブラックユーモアなんてまだまだ難しいです><

    日本に帰国してからの再就職を考えて英語を少しでも話せるようになりたいというのが一番のモチベーションなのですが、こっちのテレビを見ていて内容が分からないのが悔しくてそれが勉強するモチベーションになっているのもあるんですよね(苦笑)
    ただ、興味のあることだったら覚えられる気がするので最近は頑張ってメジャーリーグの中継ばかり見ていますけれど、まだまだ難しいです。

    心が折れてやる気がなくなるときも少なからずありますが、地道に頑張ります!

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...