source of photo : http://www.engvid.com/english-vocabulary-bad-eyesight/
アメリカで眼科に行ったのは今回で3回目になるのですが、ドクターともっとコミュニケーションを取れるようにと予習を少ししてから行きました(毎回やれよ、という話なのですが。。haha)
予習が功を奏したのか、3回目ということもあるのか、今回は前回ほどドクターの言っていることがわからないわけでもなく、自分の聞きたいことも聞けたので良かったと思います。
それでは、さっそく私が予習した内容を中心に、英語表現を紹介します。
眼科に関する単語・フレーズ一覧
まず、必要になりそうな単語やフレーズから。とても大事なものは太字にしています。- Optometrist / eye doctor (n. 眼科医)
- eye exam (n. 視力検査、コンタクトを作るための検査)
- contacts (n. コンタクトレンズのこと)
- bad eyesight (n. 視力が悪いこと)
- nearsighted (adj. 近視である)
- myopia (n. 近視)
- farsighted (adj. 遠視である)
- hyperopia (n. 遠視)
- astigmatism (n.乱視)
- blurry (adj. 霞んでいる ≒ fuzzy)
- bloodshot eyes / inflamed eyes (n. 目が充血していること)
- eye drops (n. 目薬)
- deteriorate (v. 悪化する ≒ get worse / worsen)
- pupil (n. 瞳孔)
- dilate (v. 広げる ≒ expand / enlarge)
眼科に関する英語表現
まず、最初の「眼科医」の表現から。医学用語はラテン語由来の音節の多い(≒難しい)単語が多いのですが、眼科医はOptometristです。でも、難しいので会話などでは「eye doctor」で良いと思います。同様に、眼科のクリニックも「eye clinic」で良いと思います。
ちなみに、コンタクトレンズは「contact lenses」ですが、「contacts」でも通じるようです。必ず複数形です。
次に、近視または遠視の場合は、以下のように表現します。
I am nearsighted / farsighted. または I have myopia / hyperopia.
前者の方が小難しい表現ではないので、おススメです。
更に、乱視についてなんですが、これは小難しい表現しかないようで、
I have an astigmatism (in my left eye). - (左目が)乱視です。
と表現するしかないです。私はこの例文通り、左目に少し乱視があるのでこの単語を覚えました。
そして、最も大事なのがblurryという単語。理由としては、
- 霞み目を表現するときに使う
- コンタクトの視力を合わせるとき、見えづらいときに使う
の2点です。よくドクターも使っていました。
眼科に行くと、目に関するトラブルがないか聞かれると思うのですが、かすみ目に悩んでいる方はこう話してみるといいかもしれません。
My vision sometimes becomes blurry when I work on laptop for a long time.
- PCを長時間使っていると目がかすみやすいです。
なお、検査中、コンタクトの度数を合わせるためにいろんなレンズを使って文字などを読んだりしなきゃならないと思いますが、見ている画面がすごく見づらくてぼんやりしたものになるときがあります。そういうときにドクターはこう言っていました。
(This must be) super blurry, right? - すっごくぼんやりしてるよね?
なので、blurryは何がなんでも覚えた方がいいと思います。
あとは、個人的に覚えたのが「eye drops」と「inflamed eyes」。たまに目が充血するので目薬を刺した方がいいのか聞いてみたのです。
I sometimes have inflamed eyes when I use contacts for a long time. I'm wondering if I should use eye drops.
- コンタクトを長時間つけているとたまに目が充血する。目薬を差した方がいいか悩んでいるんですが。的な意味です。(私、元々目薬はほとんどつけないので。。)
ちなみに、眼科の先生に話す場合、「eye drops」は「drops」だけでも通じると思います、ドクターがそう言っていたので。
更に、目の調子がどうか聞かれた場合や、検査後に「問題なし」と言われた場合にこういう表現が役立つかもしれません。
I'm worried about my vision being deteriorating.
- 視力が悪くなっていたらどうしよう、的な意味。
I was wondering if my astigmatism was getting worse.
- 乱視が悪くなっていたらどうしようかと思った、的な意味。
※deteriorateは「悪くなる」という意味なので、「get worse」でも伝わると思います。
以上、アメリカでのコンタクトレンズ購入の際、検査を眼科で受けるときに使えそうな英語表現をお届けしてみました。その他、質問・この英語表現はこうした方がいいという改善案等もコメントにてお待ちしています。
また、別の記事で、コンタクトをオンラインで買う話を改めてしようかと思っています。お楽しみに。
☆当ブログの関連記事
┗2014年にアメリカで初めてコンタクトを買った時の体験談です。
┗2014年にコンタクトを買った際、いくらかかったかまとめています。
☆今回眼科に行く前に、予習のため参考にさせてもらったwebpage
0 件のコメント:
コメントを投稿