ページ

2014/06/05

「外国で日本人がたくさんいる環境だと英語が身につかない?」とは言うけれど。


久しぶりの更新になってしまいました。
Blogを書く暇が全くないわけではないのですが、以下に挙げる理由により気力が沸かずという状況でございました。

先週から月曜~木曜の午前中はTeachers CollegeというESLにまた通い始めました。
午後は週2回でNYCの図書館のESLがあります。
どちらのESLも宿題も毎回あります(そんなに量は多くないけど)。

そんなこんなで学校から家に帰って宿題やって家事をしたり少しぼーっとしているだけですぐ夜になっちゃう日々でした。
ぼーっとしている間にBlog書けたなぁと反省してますけれど。。



さてと。Titleの件です。
今回の午前中のESLはビックリするくらい日本人だらけの環境です。クラスの60%は日本人。
よく考えると日本人が沢山住んでいる場所なので仕方がないのです。

日本にいて留学せずに英語を上達させた人もたくさんいることでしょう。
実際、留学したことなくて通訳の仕事をしている友人もいるし、私の元上司も留学してないけど会議で英語で話してるし。よって、環境のせいにはできないのです。

環境のせいにして批判ばかりする生き方は好きではないのです。
(ただ、そういう時期は私にも昔はありましたよ。。。)
出来ることを地道にやっていきたいって思います。英語に限らず。


だから(?)私はどちらのESLでも、授業中、なるべく英語しか通じない生徒(つまり、日本人以外)の近くに座り、積極的に話しかけることにしています。

そのせいか簡単な会話なら楽しめるようになってきました。学校以外でも外で人と簡単な会話をすることも増えました。
昔は「会話したいけど適切な切り出し方が分からない」とか「質問のタイミングが分からない」とか悩んでいたんだけれど、慣れが大切だなぁって思った。いつも「次にこの人にあったらこの質問をしてみよう」ってイメトレし続けたことが効いているんでしょうか(笑)

もちろんまだまだ全然レベルとしては低いと思いますよ。話してて時制がおかしいことも多々ある。
日々インプットと練習が必要だとも思います。

あとは、「発音」。正しくは「どこにアクセントを置くか。Stress Pointを置くか」が今のところしっくりきていないのでESLがお休みの時はそこに重点を置いて音読したいなぁと思っておりまする。

会話を少しはできるようになったら「テンポ」も気になるのですよね。私はまだまだ「ゆっくり」話していると思う。だから、なるべく流暢に(早口とは違う)話せるようになりたい。だから、学校以外でのPassiveなこと(つまり自分での音読とか)が大切なんだろうなって思います。


まぁ、自分の課題はいいとして。

私の考えでは、英語が話せるようになるには、「まず話すことだ」って思います。
余計なことを考えずに「まずやってみて結果を受けてどうするか考える」。これ仕事でも結構大事なPolicyとして私の中にありました(笑)

仮に同じクラスに自分より遙かに流暢に話す人がいたとして、その人はあなたが話せないことにFrustrationを感じるかもしれない。
だけど、英語を頑張って身につけようと努力しているかでその相手のスタンスは変わってくると思うのです。

これは私のケースですが。

私よりも遙かに話せる南米の生徒と話していたとき。彼女は自国で良い仕事を手に入れるために一度辞めてから勉強しに来ている努力家で向上心にあふれた素敵な女性です。
実際にこっちでバイトもしててOJT(On the Job Training)で英語を勉強してもいるみたい。

ある日、私が話した表現で彼女が知らないものがありました。
「I'm off to bed」という表現。「I must go to bed」という意味なのですが。
その意味と、ESL Podcastで知ったことを彼女に伝えました。iPhoneのESL Podcastの画面を見せながら。
私がその事を説明すると彼女から「へーそのPhraseは知らなかった。勉強になった。ところで、あなたはiPhoneに沢山の英語関係のアプリが入ってるね。よく勉強してるんだね」と言いました。

勘違いかも知れないけど、この一件で我々の関係性はだいぶ良くなったような気がします。


だから恐れずにまず話してみればいいのです。
「文章が出てこない」っていう悩みがあるなら、それこそ最初は単語やPhraseだけ発しても良いと思います。まず単語やPhraseを発してから、後からちゃんとした文に言い直せばいい。この方法、私は結構よく使ってます。
最初から文章を完璧に言おうと思うから話せなくなるんだと思います。

話してくれる人が上級者の場合、相手はFrustrationを貯めるかもしれない。
日本人は比較的語彙力はあると思うので、Speakingは出来るけど語彙が足りない人に分かる単語は教えてあげればいいのです。そしたら幾分かFairにはなると思う。
あ、これはあくまで語学学校での会話の話だけれども。。


同じクラスにいて「SpeakingがWeak Pointだ」と言っててあんまり話していない人がいたのでつい熱くなってしまいました。


そんな私も、近々NativeばかりがたくさんいるとあるParty(?)に行かねばならないので戦々恐々なのですけどね。。。><


めざせ、英会話上級者!

2 件のコメント:

  1. とても忙しそうですね!
    でも、それだけアウトプットをしていればかなりスピーキングが伸びそうですね!
    日本人が多いとは言え、それだけ学校があるのは羨ましいです。
    確かに、日本国内で英語をマスターされる方はたくさんいらっしゃるし、この時代、もうあまり関係ないのかな?と思います。
    日本人同士のお付き合いもあるだろうし、それはそれで大事だから大変ですよね。
    また学校の様子など楽しみにしています。

    返信削除
  2. コメントに気づくのが遅くなってしまいました。。ごめんなさい、ケールさん。
    日本人は多かったですが、やっぱり結局は自分次第になるんだろうなぁって感じました。
    明日から少し余裕ができるので勉強しようと思います。Self-learning大事ですね。

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...